
今回は淡路じゃのひれオートキャンプ場へ行ってきました 。
まず管理棟でお金を払いました。

公式サイトに書いてある料金だけやったか、もうちょっと行ったかがちょっと忘れてしまったんですけどもそこまで高くなかったと思います。
海側の電源なしサイトでテントを張りました。

車を横付け出来たのですごく快適にキャンプが出来ました。

テントとタープをくっつけて夜は1つの部屋のように改造(^^
風が強かったのもあって少し心配でしたが、しっかりロープを張ることでテントの倒れを防ぐことができました。
淡路じゃのひれオートキャンプ場の様子

トイレ内の手洗い場・きれいですね。

炊事棟ですね。広々しています。

炭を捨てる場所があります。

ゴミステーションです

淡路じゃのひれオートキャンプ場の海側テントサイトの場所。
写真は撮ってなかったのですが山側にもテントサイトなどがあります。
まとめ

そして夜と朝には海へ行って釣りもできました。
朝マズメや夕マズメでアジなども釣れますし、その他の魚も釣れるんじゃないでしょうか。
釣り+キャンプを考えている方にはオススメのキャンプ場だと思います。
写真がなかなか撮れてないんですけれども、炭を捨てる所もあったし釣りにも徒歩1、2分で行けるので最高のキャンプ場でした。
動画でもどんな感じか説明してるのでよかったら見てください。
コメント